【整形】湘南美容クリニックで鼻整形しました。

湘南で鼻整形

今回は湘南美容クリニックで鼻整形をした私が、リアルな体験談をお伝えしていきたいと思います!

手術を受ける前は

  • 失敗したらどうしよう
  • 実際のダウンタイムってどんな感じなんだろう
  • 周囲にバレるのかな

等など、たくさんの悩みがありました。

実際に受けてみると他にも細かい悩みが更に出てきました。

調べてみても「そこから先が知りたいんだけど・・・。」と肝心なところが分からない事だらけ。

きっと同じように悩んでいる方も多いと思います。

そんな方のために、このブログでは実際に私が鼻整形を受けたリアルな体験談を細かい所まで皆さまにお伝えしていきたいと思います!

この記事を読んで分かる事
  • 手術の痛みやダウンタイム
  • 費用
  • 整形した結果

鼻は顔の真ん中にあるパーツで、顔の印象を左右するとっても重要なパーツです。

絶対に失敗はしたくないと思いますので、自分の納得がいく鼻整形が出来るように参考にしてもらえたら嬉しいです。

この記事は私が湘南美容クリニック名古屋栄院で鼻整形をした実体験に基づいて書いています。

安心・安全な美容医療のために。

カウンセリング予約はこちらから

記事内に一部プロモーションを含む場合があります

目次

SBC5年連続鼻整形症例全国No.1中野医師に担当してもらいました

美容整形するにあたり、クリニック選びはとても重要になってきます。

ですが最近はクリニック以上に先生を重視する傾向にあります。

私もSNSで色々な先生の症例を見て湘南美容クリニックの中野医師にお願いしたいと思い決めました。

気になる方はから中野医師の症例をご覧ください。

ではまず、カウンセリングや費用面についてお話していきます。

カウンセリング

湘南美容のカウンセリングはまずカウンセラーの方に手術の方法や効果、ダウンタイムを説明してもらいます。

それから先生に説明を受けます。

質問がある場合はここで先生に質問することが出来ます。

約2時間半ほどかかりましたので、カウンセリングには心と時間に余裕を持って行きましょう。

メリットデメリットあると思いますが、手術内容を決めるのは基本的に自分です。

先生から「あなたはこれとこれをしたほうが良いよ」みたいな感じでは無くて、説明を聞いた上でどの手術を受けるかは自分次第です。

なのでアップセルに合う事はありませんが、それを不親切だと思う人も居るかもしれないという印象です。
※カウンセリングのやり方は院や先生によって違うと思うので一概には言えません。

メリットく、自分の希望や理想になるための手術を選べる
デメリットリスクの見落としや、先生とのコミュニケーション不足が懸念される

人気のクリニックや先生は常に忙しそうで、こんな事聞いても良いのかなと思うかもしれませんが、不安な事や疑問点は必ず聞くべきです。

不安があるまま当日を迎えるのは良くないと思うので、些細な事でもしっかり確認してくださいね。

まるこ

人気があって忙しい先生ほど、意外と丁寧に対応してくれる印象です!

聞きそびれてしまった事は後日、電話でも対応してもらえます。

カウンセリングで確認しておいたほうが良いポイント
  • 詳しいダウンタイムと傷跡
  • 手術時間
  • 個別の悩みへの対応

詳しいダウンタイムと傷跡・・・術式によってギプスを付ける日数が違ったり、腫れや内出血も違います。

傷跡に関してもどこにどの程度の傷が残るのか確認しておきましょう。

手術時間・・・先生によって手術時間はまちまちです。

鼻を開けている時間が長ければ長いほど感染症のリスクも高まります。

先生が出来る手術とそれにかかる時間も聞いてみましょう。難易度の高い手術になると出来る先生も限られてきます。

個別の悩みへの対応・・・私はカウンセリングに行く前に受けたい手術がほとんど決まっていました。

ですが、「自分の鼻をこうしたいんですけどどうすればいいですか?」という悩みに対してどのような手術が最適か親身になってしっかり相談出来るクリニックかどうか、確認しましょう。

受けた手術内容

実際に私が受けた手術はこちらの3つです。

実際に行った手術
  • 小鼻縮小(FLAP法+外側)・・・小鼻の幅を小さくし、鼻の存在感をなくします。
  • 鼻尖形成術3D法・・・スッとした綺麗な鼻先にすることでだんご鼻の解消を行います。
  • 鼻尖部軟骨移植・・・耳の軟骨を用いて鼻先を高くします。

カウンセリングの際は、こちらの3つに加えて「プロテーゼ」と「鼻中隔延長術」の説明もしてもらいました。

ですが私の悩みからは必要無いと判断して止めました。

詳しくはこちらの記事を参考にしてみてください

プロテーゼは鼻筋がしっかり出て綺麗だと思いますが、鼻筋だけであれば
メイクでカバー可能なのと
異物を体の中に入れるのは嫌

という理由で止めました。

鼻中隔延長に関しては、豚鼻が悩みというわけでも無く、鼻先の向きも気に入っていたのでこのままで良いと思い、この2つは止めました。

そして当初は鼻尖形成+小鼻縮小の2つの予定でしたが、「鼻尖部軟骨移植」を追加しました。

鼻尖形成だけでは鼻先の高さを大幅に変える事は難しく、限界があるそうです。

理想的な鼻の形にするためには鼻尖形成と軟骨移植を組み合わせて、鼻の高さや角度、全体のバランスを細かく調整することが良いらしいです。

終わってから後悔したくないので、鼻尖部軟骨移植も追加することにしました!

湘南美容は鼻整形と言ってもたくさんの術式があります。

小鼻縮小だけでも内側法、外側法、FLAPなど様々なのですが、カウンセリングで説明してもらえますので安心してください!

鼻整形の費用

費用についてですが、HPに乗っている金額と変わらないので、を参考にしてみてください。

私が受けた時はありませんでしたが、2024年7月現在は「SBC厳選ドクター特別価格」が出来たみたいです。
中野医師も現在は下記の金額で受けられないようです。
※詳細はカウンセリングで聞いてみてください

>>「SBC厳選ドクター特別価格」はこちらから

他のクリニックにもカウンセリングに行きましたが、湘南美容クリニックは金額的に平均よりも少し安い印象です。

施術内容金額
鼻尖形成術3D法(モニター価格)\233,860
鼻尖部軟骨移植(モニター価格)\168,300
小鼻縮小FLAP法+外側法(モニター価格)\273,430
麻酔\31,900
合計金額\707,490


今回はモニター価格で受けたので、総額70万円でした。

現在(2025年3月)は私が受けた時よりもお値段が安くなっていましたので、上記の金額は参考までに。

またHP通りでも麻酔代や薬代は別のクリニックもありますので見積もりでしっかり確認しておきましょう。

手術当日~ダウンタイム

ダウンタイムは社会人の方も学生の方も、誰にとっても気になるところですよね。

特に顔となると不安も多いと思います。

ダウンタイムは個人差がありますが、参考になれば嬉しいです。

手術前日~当日まで

手術前日まではいつもどおりの生活で問題ありません。

クリニックからの指示はこちらの2つです

  • 前日までに鼻毛ワックス
  • 食事制限(手術の6時間前から食事禁止、その後はお茶とお水のみ、手術の2時間前からはお茶とお水も禁止)

そして手術に伴い私が用意しておいたものはこちらです。

  • ぬれマスクしばらくは鼻呼吸が出来ないということで乾燥予防のため購入しましたが、効果はあまり感じられませんでした。
  • 黒いマスク…血が付いても気付かれないように購入。
    術後は血がダラダラ出ていてマスクにも付いてましたのであると便利だと思います。
  • メイク落としシート…鼻以外はメイクが出来るのですが、固定が取れるまでは洗顔が出来ません。
    メイク落としシート、顔拭きシートは必須でした。

当日~3日目まで

手術当日の流れは以下の通りです。

STEP
来院・準備

予約時間にクリニックへ来院します。
問診票や緊急連絡先の記入などをしてから洗顔をします。

STEP
健康チェック・写真撮影

看護師さんに健康チェックをしてもらい、カルテ用の写真撮影をします。
私の場合はモニター用写真と動画も撮影しました。

STEP
マーキング

準備が終わったら担当医師とデザインの最終確認をして、マーキングをしてもらいます。

STEP
麻酔・手術

いよいよ麻酔をしてもらい手術開始です。
静脈麻酔だったので、寝てる間にいつの間にか終わっていました。

STEP
リカバリールーム・帰宅

リカバリールームで休息します。
この間に看護師さんから内服の説明や傷口に塗る軟膏の説明を受けました。
30分程休ませてもらい、電車で帰宅しました。

クリニックに到着から帰宅まで、おおよそ4時間でした。

当日から3日目までのダウンタイムはこのような感じです

手術当日・痛み、出血
1日目・痛み、
2日目・痛み、むくみ、腫れ
3日目・多少の痛み
・むくみと腫れのピーク
・内出血
・鼻と耳の固定抜去

痛み自体は3日ほど続きますが、クリニックでもらうロキソニンで対応出来ます。

痛みよりも、鼻呼吸が出来ない事が辛かった印象です。

まるこ

綿球はありませんでしたが、それでも鼻呼吸が出来ないのが中々しんどい…!

耳の圧迫もかゆくなるので、抜去まではひたすら時間が過ぎるのを待ちました。。。

アドバイス

◯腫れやむくみを抑えるために頭を高くして寝る。
保冷剤を使って腫れを抑える。

日常生活

手術当日1日目(24時間)3日目
耳の圧迫着用圧迫固定の抜去
鼻の固定着用
洗顔・シャンプー・化粧不可鼻の固定部以外は可
耳と鼻が濡れなければシャンプーも可
鼻の固定抜去後 可
シャワー不可首から下は可鼻の固定抜去後 全身可
入浴(湯船)不可

術式や先生の指示により違いがあります。参考程度に見てください。

4日目~12日目

耳と鼻の固定を外すとだいぶ楽になります。

4日目~6日目・内出血、腫れ
7日目~・この辺りから少しずつ腫れが引いていく
12日目・腫れ
・抜糸

小鼻の外側を縫っているので、透明の糸を使わない限り糸は目立ちます。

抜糸後はまだ腫れていますが、やっと普通の生活が出来るようになったという感覚でした。

4日目~11日目12日目~
化粧傷口以外 可抜糸後全顔 可
入浴不可抜糸後 可

私の場合は抜糸までに結構時間がかかりました。

クリニックや手術内容によって、抜糸の日も違いますので参考までにしてください。

抜糸後は傷口に縫っていた軟膏がワセリンに変わりました。

傷跡を目立たせないようにするためにも、アフターケアは怠らずに頑張りましょう!

詳しい経過はこちらの記事に載せています

鼻整形のお悩み3選

いざ整形したいなと考えるようになると、様々な疑問や不安が次から次へと出てくると思います。

実際に整形してダウンタイムを過ごすと何であんなに怖がってたんだろうと思うところもありますが、それでも疑問や不安は付き物です。

今回は整形後のよくある悩みについて私の経験からお話させてもらいます。

周りにバレる?

これは個人差あると思いますが、私の場合は全く周りにバレませんでした!

女子は特にメイク変えた?くらいの感じになるので、気付かれにくいと思います。

気を使って言わないだけじゃないの?と思うかもしれませんが

後に整形を打ち明けるとみんな全く分からないと言ってくれました。

極端に鼻を高くしたい!ツンとしたピノキオ鼻にしたい!となるとバレる可能性が上がります。

周りにバレたくない場合は自然な仕上がりを目指せば問題ないと思います。

あとは、ダウンタイム中に出来るだけマスクで過ごしたり人に会わないようにする事も重要です。

\湘南美容クリニック公式HP/

何日休めば良いの?

手術日を含めて2~3日は休んだ方が良いかと思います。

まるこ

私の場合、翌日はまだ多少の出血もあり、体がだるかったので、1日はしっかり休んだ方が良いかなと思います。

その次の日は仕事復帰は可能でした。

ただし、鼻と耳の固定があるので周りに隠したい場合は抜去まで休む方が良いと思います。

その後は腫れや内出血をマスクで隠せば大丈夫だと思いますが、腫れのピーク時は目も腫れるので注意が必要です。

クリニックによってはバレにくいように透明の糸を使う事も出来ます。

ダウンタイムが不安

ダウンタイム中は
左右差がある気がする
鼻が高すぎるんじゃないか
腫れが全然引かない
など、細かい不安がたくさん出てきますが1ヶ月もすればキレイになります。

完成まで3~6ヶ月かかると言われているので、気長に待ちましょう。

私も途中で左右差が気になり、これって失敗なんじゃない!?と不安になりましたが、知らないうちに自分の理想とする形になってきていました。

特に顔の事なので不安になりますよね。

信頼のおける先生に担当してもらう事により不安も和らぎます。

まるこ

こんなにたくさんの症例があって実績もある先生なんだから大丈夫!と言い聞かせてダウンタイムを乗り越えました。

複数のクリニックでカウンセリングを受けて、信頼出来る先生を選びましょう。

実際に鼻整形をしてみた感想。

今回は湘南美容クリニックで鼻整形をした経験から、ダウンタイムや気になる点をまとめてみました。

整形したいと思っていても、これまで中々踏み出せずにいましたが
理想とする先生に出会えた事

が私にとって整形を決めれたポイントでした。

  • 費用もかかるし
  • ダウンタイムもあるし
  • 失敗するかもしれない

といったリスクももちろんあります。

感覚が鈍い時期や触るだけで激痛の期間もありました。

一生感覚が無いのかな?

一生鼻の掃除しにくいのかな?

と不安な時期もありましたが、それでも私にとっては整形するメリットの方が遥かに大きかったです。

何より自分に自信が持てるようになり、生きやすくなりました。

まるこ

そして不思議と整形する前の自分の顔も好きになります。

整形前の顔には戻れませんが、どんな顔でも自分は自分。

前の自分も今の自分も好きになれて、毎日が明るく楽しい日々を送ることが出来ています。

整形をするかどうか悩んでいる人や、ダウンタイム中に憂鬱になってる人の参考になれば嬉しいです。

\無料カウンセリングはこちらから/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次